1日24時間の使い道を考えたことがありますか?心から望む時間の使い方ができていますか? 前回はそんなお話をさせていただきました。 「よし、じゃあ、毎日2時間勉強するぞ!」と息巻く前に、聞いて欲しいことがあります。 目標達成までの道のりはいろいろあります。ゴールを目指す気持ちは素晴らしいのですがそもそもの「前提」と「設定」を間違うと 「あれ?こんなはずじゃなかったのに、、、」「だめだ!やっぱり続かな […]
1日24時間の使い道を考えたことがありますか? このような1日があるとしましょう。 6時起床、7時朝食、身支度をして8時に家を出て9時出社。12時からのランチタイムをのぞいて8時間は仕事に向かう。18時終業、19時帰宅、夕食やシャワーを済ませて21時からは自分の時間。ネットサーフィンや読書、残りの仕事に取り掛かる方もいるでしょう。家族がいれば、家族と過ごす時間かもしれませんね。そして23時ごろには […]
みなさま、こんにちは。着火ウーマン 矢野圭夏です。着火ブログをご覧くださりありがとうございます。 長引くステイホームや、リモートワークで一人で過ごす時間が増えている人も多いのではないでしょうか? これまで普通にあったコミュニケーションがなくなり気分転換の外出もままならない。誰かと話したい、誰かに話を聞いて欲しい、そのようなニーズが高まっています。 誰かと話したいだけならオンライン飲み会で十分ですが […]
みなさま、こんにちは。着火ウーマン 矢野圭夏です。着火ブログをご覧くださりありがとうございます。 オンラインで学ぶことのメリットとデメリットについてシリーズでお届けしています。 【メリット】①場所を選ばず受講できる②安価(無料)のものも多い③講師との距離が近い(場合による)④自分のペースで参加できる⑤メイクや服装を気にしなくていい! 【デメリット】①通信環境に左右される②信頼性が見えづらい③参加者 […]
みなさま、こんにちは。着火ウーマン 矢野圭夏です。着火ブログをご覧くださりありがとうございます。 前回は情報発信ツールのひとつであるnoteをご紹介しましたが、今回はオンラインで学ぶことのメリットとデメリットについて私の経験を交えて考察していきます。 まとめると、それぞれ5つです。 【メリット】①場所を選ばず受講できる②安価(無料)のものも多い③講師との距離が近い(場合による)④自分のペースで参加 […]
みなさま、こんにちは。着火ウーマン 矢野圭夏です。着火ブログをご覧くださりありがとうございます。 前回は「情報発信」についてご紹介しましたが、今回はnoteという媒体で書いている記事の紹介と執筆に込めた想いをこっそり打ち明けます。 各記事のリンクはつけておりませんので閲覧の際はこちらの一覧ページからどうぞ。https://note.com/chakka ===================今日の […]
みなさま、こんにちは。着火ウーマン 矢野圭夏です。着火ブログをご覧くださりありがとうございます。 今あなたは、どのような場所から、どのような気持ちでこのサイトにアクセスしてくださっているのでしょうか?はじましての方はこちらのページも併せてごらんください。 このブログでは、人生のアップデートを望むあなたのために生き方、働き方、人間関係などのお役立ちヒント、そして私の仕事内容、キャリア&ライフスタイル […]
みなさま、こんにちは。着火ウーマン 矢野圭夏です。着火ブログをご覧くださりありがとうございます。 今あなたは、どのような場所から、どのような気持ちでこのサイトにアクセスしてくださっているのでしょうか?はじましての方はこちらのページも併せてごらんください。 このブログでは、人生のアップデートを望むあなたのために生き方、働き方、人間関係などのお役立ちヒント、そして私の仕事内容、キャリア&ライフスタイル […]
みなさま、こんにちは。 着火ウーマン 矢野圭夏です。 着火ブログをご覧くださりありがとうございます。 今あなたは、どのような場所から、どのような気持ちでこのサイトにアクセスしてくださっているのでしょうか?はじましての方はこちらのページも併せてごらんください。 このブログでは、人生のアップデートを望むあなたのために生き方、働き方、人間関係などのお役立ちヒント、そして私の仕事内容、キャリア&ライフスタ […]
みなさま、こんにちは。着火ウーマン 矢野圭夏です。 着火ブログをご覧くださりありがとうございます。 今あなたは、どのような場所から、どのような気持ちでこのサイトにアクセスしてくださっているのでしょうか? はじましての方はこちらのページも併せてごらんください。https://manablegate.com/greet ブログでは、仕事のことを中心に、課外活動や、身の回りに起こったことみなさんにシェア […]