『場づくり仕事術』が本日発売となります。 2022年4月5日、初著書『場づくり仕事術』が出版となりました。 実を言いますと前回のブログの時点ではまだ原稿チェックの最中でカバーデザインも制作中でしたし、本当に出版されるのか??といった状況でした。そんな不安もありながらも十月十日を経てめでたく世に出ることができました。 どんな想いが詰まっている本かと言いますとこちらのブログをご覧いただきたいのですが、 […]
※本のカバー表紙は変更する可能性があります。 2022年4月、初著書『場づくり仕事術』が出版となります。 1対1のコミュニーケションや複数人での会議イベントやセミナーなどの場などにおいて雰囲気づくりだけでなく、人間関係づくり、さらには、選ばれる価値を提供することでファンになってもらう方法を書きました。 2013年に100名規模の研修を受託しとてもひとりでは場を回せない!と先輩講師に泣きついたところ […]
前回は、場について考え語る場からの学びやこれまでの経験からある一つの答えを示しました。 場とは世界観のこと。場づくりとはファンづくりのこと。 ブログをお読みくださったあなたは「場って何だ?」と言う問いにどのような答えを持ってらっしゃるでしょうか? そうだそうだ、と思うこともあれば私にとって「場」とは○○だと思うこともあるでしょう。 まだの方はこちらをどうぞ。 私は今、コーチング、キャリアコンサルテ […]
「場」と聞くと、何を想像しますか? ―交流会や遊園地のような人が集まる場所―毎日通う職場―職場の中でも休憩室のような場所―趣味の活動を行なう場所―趣味で繋がっている人たちのコミュニティ―オンラインサロンのようなコミュニティ―家庭―家庭の中でも書斎など自分だけの居場所 100人100通り、定義はさまざまです。 私にとって「場」とは自分が意図を持って存在を置く場所すべてを指します。現実的物理的に存在す […]
前回は「オンラインサロンの裏側」と題して小さいながらもサロン運営の立場からお伝えしました。 今日は、オンラインサロンのもうひとつの裏側、事務局について具体例をご紹介します。 事務局の役割 そもそも、事務局ってなに?という話ですよね。 イベントやセミナーを開催するとき小規模であれば自分一人でできます。ですが、ある程度の人数を集めたり関係者がいて調整が必要だったりすると事務作業が増えるため数名で分担を […]
「○○さんのオンラインサロンで学んでいます」「自分でもオンラインサロンを始めたいと思っていて、、、」 という声をちらほら聞くようになってきました。 コロナ前は、オンラインサロンやYoutubeなどのツールはまだ一部の有名人しか使っていないイメージでしたが今となっては誰でもできる身近なものになっています。 私もオンランサロンやYoutube、FBライブの配信などさまざま活用して、自分の世界を拡げてい […]
みなさま、こんにちは。着火ウーマン 矢野圭夏です。着火ブログをご覧くださりありがとうございます。 9月6日は開業記念日。おかげさまで8周年です。ここまで続けてこられて本当に感謝です。 これを機にManableGateのWEBサイトをプチリニューアルしましたのでお知らせです。 これまでのブログに加え「オンライン朝活」(昔は朝活2.0と名付けていました)と題するフェイスブックライブ配信をトップページに […]
突然ですがもし今日あなたが出社して「明日から来なくていいよ」と言われたらどうしますか? 会社には労働基準法で解雇予告が定められていますのでさすがにそんなことはありませんが何があるか分からない世の中です。「来月で契約終了になります。」と言われないとも限りません。 あるいは・自分や家族が病気になって働けなくなる・残業が減って収入が減ってしまう・夫の転勤でキャリアが分断されてしまう 生きていれば様々なリ […]
このブログに行き着いたあなたはきっと一生懸命な方だとお察しします。 頑張っているのに結果がでない。 たとえば なかなか資格試験に合格できない 営業ノルマを達成できない パートナーに褒めてもらえない なんで?どうして?その謎を解いて結果をだしたい!すがる思いでネットを検索されたのでしょう。 なぜ結果がでないのか? そして どうすれば結果をだすことができるのか? このブログでは、あなたの中にある2つの […]
4月は出会いの季節。 新しい配属先、新しい友達、新しい環境。どこに行っても「はじめまして」が飛び交い自分の立ち位置や、コミュニケーションの正解を探してしまう。 つらい!! 今日はそんなあなたのためにたった1つやるだけで初対面の緊張がほぐれる技をお伝えします。 なぜ緊張してしまうのか? 知らない、情報がない 何を話せばよいかわからない 慣れていない まず私たちは「知らない」ということに対して不安や緊 […]